2014/6/23
≪癒やしのエディのひとりごと≫エディの感動――迷子の甲斐犬
先週金曜日、ママと散歩してたら目の前を大きなワンちゃんが、一人でうろうろ
道に迷ったみたいに歩いてる~。車もたくさん走っていて危険だ!
みんなが、「何?誰のワンちゃん?」と不安そうに眺めていた。
ママと友達はその様子を見て警察に110番。ワンちゃんはどんどん歩いて行っちゃうから、知り合いのお兄さんが後をついて行って、位置確認をしてくれた。
大きな1メートル30センチくらいのワンちゃんで、人が近づくとスピード出して
逃げちゃう。
その日は、警察の人も追いかけた人も見失って・・・
僕とママは、心配してた。
次の日、ママが知り合いのお姉さん(僕も知ってるよ)に、なにげなくこの話をしたんだ。
そうしたら、そのお姉さんの近所の人のワンちゃんが逃げ出して探しているってわかって・・・。「うそ~。ほんと~?」
黒い大きなワンちゃん、甲斐犬っていうことも分かった。花火の音にびっくりして逃げちゃったらしい。
すぐに飼い主さんに☎して、探しているワンちゃんだってわかった。繋がった!
奇跡だ。
でもワンちゃんがいない~。どこ行った?
僕ん家の近くへは来たことないのに。飼い主さんはすぐに僕の家の周りへ来て、3時間も探し続けた。でも見つからない。雨が降ってくるのに、大丈夫かな~。
迷子のワンちゃんと飼い主さんは繋がったのに、肝心のワンちゃんが迷子のままだ。
みんな心配してたんだ。
周りの警察にも連絡したし。あとは誰かが見つけて☎してくれるの待つしかないーー。
日曜日朝。
☎が鳴った。おじさんからだ。
「昨日の夜中2時半ごろ、自力で、家に戻ってきました。
いろいろ有難うございました」
やったー!僕はママと踊って喜んだ。
良かったね。良かったね。事故にも会わなくて良かったね。
日本犬は飼い主以外には近づかないらしい。自分のお家も覚えていて帰れるって聞いたことがあるけど、そうなんだ。
僕はずいぶん感動した。
ワンちゃんの目印は赤い首輪だった。目立っていたから、覚えやすかった。
「ところで、エディはちゃんとお家に帰ってこられる?」ってママが。
「そんな無茶ぶり~~。たぶん、無理だと思う。だって小さいし臆病だもん」^^^
エディ、もう一つの感動―――
どうやったらワンちゃんを探せるだろう?ママは考えた。
そうだ。コピーライター糸井重里さんのツイッターで、迷子犬を拡散してもらって、探してもらってるのを見たことがある。それよ。
糸井さんに、拡散お願いしてみましょう。ママは外だったから知り合いのお兄さんに頼んで依頼してもらった。
なんと、糸井さんはすぐさま拡散してくれた。65万人のフォロワーの人にこのことを
伝えてくれた。
同時にリツィートもどんどん入ってきて、みんなが気にしてくれてる。
ちょっと呼びかけるとたくさんの人が反応してくれる。
すごいね!有難いね。
今回は自力で帰ってきたので、お礼を言ったら、「良かったね」って糸井さんが
コメントくれたんだ。ワンちゃんを飼っている糸井さん、優しくて素敵な人だ。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.wao.ne.jp/eddy/wp-trackback.php?p=58
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
現在、コメントフォームは閉鎖中です。