2012/6/29

第4話 創立記念日

5月15日は会社の創立記念日。36回目の今年は会社の新しい方向を話し合う大事な会議があるらしい。全国から県の責任者が集まるので、ボクも挨拶に行くことになった。でも会議をするところも、食事をするところも、ボクたち犬は入れないんだって。ボクは人に迷惑をかけない自信があるのに・・・。人間社会はまだまだ閉鎖的だ。

代表室の人たちが気を遣ってくれて、前に行ったことのある第1ビルの1階の会議室でグループ別に写真を撮ることになった。
 

19の県の責任者と本社(大阪・東京)の幹部の人たちが集まるんだって。今日は来ていないけど、ほかに15の県にも会社があるんだって。前に新神戸から新大阪まではじめて新幹線に乗ったとき、パパが「若いときにこれに乗って、日本の全県に何度も行ったんだ」って話してたのを思い出した。お家にはいないことが多かったんだって。ボクはそのとき飼われていなくてよかった。だって、パパと遊べないでしょう。

 

ママは「新幹線の次は飛行機に乗ってみようね。外国に行けるといいね」って言っている。ママはいろんな国に行って、外国人のお友だちも多いんだって。

ボクもパパやママみたいにいろんなところに行って、いろんな体験をしてみたいな!

 

会議を終えた責任者の人たちが集まってきた。ボクのことはホームページなんかで見ているみたいで、声をかけてくれたりハイタッチをしてくれたり・・・。役員の人の次は、地域ごとに集まって写真を撮っていった。あとからあとからオジサンが集まってくる。すぐに「オジサン図鑑」ができそう。パパはよっぽどオジサンが好きらしい。だって入社するには社長の面接があるんでしょう?

「エディくん!」ってやさしい声がして女の人に抱きかかえられた。梅田の学校に行ったときの、モデルのおねえさんのときみたいにキスしようとしたら、誰かが叫んだ。「エディ、お腹をこわすからやめた方がいいよ!」またあのカメラマンのオジサンだ、カメラマンはいつも一言多い。って思ってよく見るとナント違う人だ。顔も体つきも見分けがつかないくらいソックリだ。パパもちょっと前まで時々間違えていたらしい。この人はワオっち!っていう大人気の知育ゲームの企画っていう仕事をした人なんだって。今は広報室でカメラマンの人(ディレクター)の上司なんだって。広報室の人たちも時々間違えたりするのかな?

 

ボクを抱いているおねえさんは大学の仕事をする部署の責任者で、いつも大学のえらい人を相手に仕事をしているらしい。ボクがクラクラってしたのもムリはない。後でおねえさんからメールが来た。「おねえさんって呼んでくれてありがとう。お腹大丈夫でしたか」。もちろん、お腹は何ともなかった。ボクが女の人についてオバサンとおねえさんを区別しているのは年齢じゃない。若々しい感じがすればおねえさんなんだ。一方、男の人についてはK-POPみたいな若いイケメン以外はみんなオジサンだ。だって男の人は年齢より年とってみえる人が多いでしょう。

 

写真を撮り終えて、ちょっと疲れたボクがピンクのオープンカーのベッドで休んでいると、背の高いオジサンがいかにも親しげに接近して声をかけてきた。「エディ、その車いいやんか。どこの車に乗っとるん?」後で聞いたら広島弁だって。このときの写真を見たパパが「車のディーラーみたいだね。広島にはマツダって会社の本社があるし、車にうるさいのかもね」

 

食事までの間に第2ビルの方に行ってみた。きれいなおねえさんがいたので、思わずボクは駆けよった。声優って人や先生もいた。表彰されるんだって。ボクも会社のためになっていつか表彰されたいな!本社の人たちでまだ写真を撮っていなかった人たちとも一緒にパチリ。

 

7時過ぎになってボクは一人で夕食を食べた。パパもママも会議の人と食事会に行っちゃった。お家じゃないところで夕食を食べるのは初めてだ。ボクはちょっと心配になったけど代表室のおねえさんが二人で世話してくれたので何とか我慢できた。と、そのとき突然ボクの体に顔を押し付けてきた人がいる。「うわぁ、ふわふわやぁ、めっちゃいいにおいだね」また、あのカメラマンのそっくりオジサンだ。

 

次の日、ママがドギーズ神戸で、オジサンにいろいろ触られたり顔を付けられた話をしたらお店の人が「エディくん、オジサンのにおいついてない?」って言ってくれた。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.wao.ne.jp/eddy/wp-trackback.php?p=39

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

  • プロフィール

    名 前:エディ
    犬 種:トイプードル
    誕生日:2011年2月7日
    性 別:男の子
    性 格:穏やかで愛嬌者。社交
        的で犬好き・人好き。
    お仕事:癒やし&広報

  • SNS

    Favebook